Penguin's holiday

できればずっとねていたい

落ち込んだり、悩んだり、感情がコントロール出来ないときにすることリスト

先日友人とごはん食べてる時に、ふと
「こう、辛い時やストレスが溜まってる時に、気分をすっきりさせたい場合って今はなにがオススメ??」
というなんかざっくりした質問をされてその後色々語り合ったんですが、そういば昔メモ書きしてたなーということを思い出しまして、帰ったあと掘り出してみたのでそのへん含めてまとめてみました。
しかしこれ、どちらかというとストレス解消というか悲しいときや悩みすぎて頭ハゲあがりそうなときにすることリストなんですけどね、はい。

 

あくまで自分個人のことで、更に言うと自分は瞬間瞬間は非常に感情の浮き沈みが激しいんですが、中長期的には結構コントロールがうまい方、というか、根本的に「まあ、なんとかなるんじゃなーい???」・・・というあまり悩まないタイプなんでどれだけこれが人の参考になるかわからんのですが、なんか、しんどいなーと思ってる人の参考になれば幸いです。というか自分が自分で参考にする用ですけどね!!!
(※「すること」リスト、ってタイトルですが一部「しないこと」 も含まれます。「しないことをする」ってことでまぁひとつ)

 

1.寝る

とりあえず眠くなくなるまで泥のように寝る。休みの日なら一日中寝る。平日ならその他の時間を削ってでもとりあえず出来る限り寝る。寝てる間は悩みごと考えなくてもいいし体も休まりますし一石二鳥。

・・・と、書いておいてなんですが、逆に眠れないパターンも多々存在し、そういう時は逆に無理して眠りません。ここで無理して眠ろうとすると眠れないことでさらにストレス溜まるので、なんか別のことします。

ただ、眠れなくても身体を横にしている、というのは、それだけで眠っているのと同等とはいかなくても身体を休めることにはなるそうなので、無駄ではないですよ。

 

2.身体を温める

一番簡単なのはお風呂でしょうか。お湯にゆっくり浸からなくても熱いシャワーを浴びるだけでも気持ちが大分ほぐれます。
あとは冬場であればこたつに入ったり毛布にくるまったりとか。
身体が冷たいと心まで冷え込みます。逆言うと身体が温まると気持ちも温まります。
散歩したりストレッチしたり、等、身体を動かすのも広義の意味では身体を温めるのに含まれそう。

 

 3.身の回りを片付ける

十分に身体を休めてすこーし動けるようになってきたら、個人的にはこれが一番いい気がする。友人にもこれを一番おすすめしました。別に片付けしたら運気が上がる教の信者とかじゃないんですが。

片付けるというのは、掃除だけではなくもっと広い意味での身辺整理。

例えば、まずは、出しっ放しになっているコートをハンガーに掛けるとか、本を本棚に戻すとか、そういう一瞬で終わるようなところからでいいと思います。
気分が乗ってきたら普通に一般的な掃除(埃払ったり、掃除機かけたり)をして、普通にする範囲が終わったら普段しない部分もどんどん片付けちゃいます。サードンドンカタヅケチャオウネー。カーテン洗ったりとか排水口を徹底的にきれいにしたりとか。
あとは、これまで捨てようかな?いや、やっぱりまだいるかな??・・・とか思っていたものをそぉい!!!と分類して思い切って捨てます。長年生きていればみなさんそういうモノの1つや2つ・・・どころではない数あるでしょう。整理整頓や清掃もいいですが、捨てるという行為は雑念も一緒にさよならできそうで、モヤモヤしているときには最高に利く気がします。

片付けは決して無駄にならないし損になることないからよいのです。

 

4.好きな音楽を思いっきり聴く

No music No life・・・とまではいかないですが、これまでの人生、辛い時に沢山の音楽に助けられてきました。副作用的なんですが逆にそれまで何気なく聴いていた歌詞を、状況が変わって聴いたらそれまでと全然違う感情に気がついてハッと新鮮な気持ちを味わったりとか。

あと、音楽は「ながら」が出来るからよいです。気分が優れない間も、正直、やらないといけないことって誰でも沢山あると思います。そういう時もお気に入りの曲を聴きながらとりあえず身体を動かす。すると滑り出しが悪くても少しずつでも出来てくるのでその勢いでやってしまいます。

 

5.本を読む

あと、自分はほとんど観ないですが、映画を観たりとか。
まとまった情報や世界観に没頭すると、気持ちがそっちに向くので一旦囚われている考えから離れることができますね。はい、そこ、現実逃避って言わない。ていうか上手く現実と非現実との間を行き来できるのも大事なストレス発散の才能ですよね。

 

6.ネットやSNSは見ない

情報は一種の「刺激」で「ストレス」だと思います。
特にインターネット上の情報は欲や人の生々しい感情があまり加工されず剥き出しで配信されていることが多い気がするので、恐ろしく刺激的です。悩み事に囚われてるときはその刺激が刺さって痛いことが多いのでしばらくお休みするのが吉かと。 
しかし、ネットが商売道具だと、これ、はっきりいって難しい・・・んですけどね。うーむ。

 

7.人に話を聞いてもらう・意見をもらう

ネットに書き散らかすくらいなら、信用の置ける人に聞いてもらいましょう。というか、自分が単に人の顔を見ながら話すほうが好きなのかもしれないですが。

ひとりでもやもや考えてるとどうしても同じところをぐるぐる回りますので、人の意見って大事です。ただ聞いてもらうだけでも、心のなかだけではなく一度人に伝わるよう思考をまとめて口で発声して外に出す…というサイクルを辿ることですっきりする気がします。(この辺は女特有のものですかね??)

人に話せる悩みじゃねぇよ!!!とか、話せる人がいないよ!!!!!…って言われちゃったらウボァーなんですが・・・

あと、もし、話を聞いてくれた人が悩んでいるときは、今度は逆に、ちゃんと自分が受け止めて話を聞いてあげましょう。というか、人の悩みを聞くと自分のことも客観視出来るというか、なんかかえって救われることもあったりなかったり・・・不思議です。

 

7.一旦「仕方がない」と受け止める

「仕方がない」っていうのは諦めたり放棄するわけではなく、あくまで現状を受け止める「仕方がない」。
今はどうにも出来ないけど、いつか解決の糸口や結果が出るだろうからまずは今のまま様子を見る・・・ということも大事だと思います。
もちろん、いつまでもそのままにするわけにはいかないし、すぐに重要な決断や解決を求められる場合も沢山あります。でも、もし時間が許されるなら、今考えても堂々巡りするだけ・・・ということは、今はここから抜け出すことは出来ないんだと受け止めて、少し立ち止まってゆったり構えてみたらどうでしょうか。

 

と、なんか適当に書き散らかしてみましたが。

 

いずれにせよ、「やまない雨はない」し、「浮き上がらない気持ちもない」し、「解決しない悩みもない」んだと思います。

今は下を向くことしか出来なくても、少し落ち着いたら、まずは目線だけでもちょっと上に向けてみましょうか。

 

うむ。

 

 

※余談なんですが、冒頭に出てきた友人、実は子持ち主婦でして、このリストの中の「1.寝る」なんかはまず時間的余裕がなくて出来ないんですよね。(慢性寝不足とのこと)それをなんの制約もなく実行出来る自分は、なんというか、贅沢いったりこまけーことにうじうじすんなよ!!!・・・という気持ちにもなりました。全国のお父さんお母さん、尊敬してます・・・